top of page
検索
ik-asai
2020年4月5日読了時間: 1分
公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...
閲覧数:4回0件のコメント
ik-asai
2020年4月5日読了時間: 1分
本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...
閲覧数:0回0件のコメント
ik-asai
2020年4月5日読了時間: 1分
ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...
閲覧数:0回0件のコメント
浅井郁子
2019年10月1日読了時間: 2分
週刊文春の連載「介護の手続き」全12回
この夏の週刊文春の誌上に「介護の手続き」と題して、毎週全12回の連載記事が掲載されました。 各号のタイトルは以下のとおりです。 全12回のうち7回私のコメントが掲載されましたのでお知らせします。(コメント掲載されている号に☆印をつけました)...
閲覧数:114回0件のコメント
浅井郁子
2018年11月22日読了時間: 1分
【 tayorini 】に連載記事を提供しています。
老人ホーム検索サイト「LIFULL介護」で、新しいウェブメディアが始まりました。 サイト名は「Tayorini」です。トップページはこちらです。 内容は「漠然とした介護や未来への不安を明るく照らす情報」の発信です。 特に、これから介護が始まりそうかも?という不安な人たちに...
閲覧数:79回0件のコメント
浅井郁子
2018年10月30日読了時間: 2分
価格.comマガジンの連載が始まりました!
介護に関する新たな記事の連載が始まりました。 これまで介護保険制度の基本的なことや、介護サービスの内容などを書く機会が多かったのですが、 今回は「介護用品」に特化した連載です! カカクコムさんにもついに介護分野の波が~ということで?! 題して「その道の専門家に聞く!...
閲覧数:72回0件のコメント
浅井郁子
2018年10月22日読了時間: 1分
「ケアダイアリー 介護する人のための手帳」売り切れのお知らせ
2012年に発売を開始した 家族のための介護手帳 「ケアダイアリー 介護する人のための手帳」 は、おかげをもちましてこのたび完売しました。 ご購入くださいました方々には厚く御礼申し上げます。 今後、改訂版制作のお知らせができるように努めてまいります。...
閲覧数:174回0件のコメント
浅井郁子
2018年10月15日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツがアップされました。
「LIFULL介護」に提供した原稿が公開されていますのでお知らせします。 ◆訪問マッサージと訪問リハビリの違い https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/zaitaku_service/visitmassage/...
閲覧数:25回0件のコメント
浅井郁子
2018年9月26日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツがアップされました。
「LIFULL介護」に提供した原稿が公開されていますのでお知らせします。 ◆かかりつけ医とは|その役割と7つのメリット https://kaigo.homes.co.jp/manual/healthcare/Primarydoctor/...
閲覧数:20回0件のコメント
浅井郁子
2018年7月30日読了時間: 1分
LIFULL介護の新しいページがアップされました。
「LIFULL介護」に新たにオープンした「在宅介護がわかる」の原稿作成に協力しました。 https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/ 在宅介護の基礎知識をつけよう 在宅介護サービスを知ろう で構成されています。 #LIFULL介護
閲覧数:34回0件のコメント
浅井郁子
2018年5月22日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツがアップされました。
「LIFULL介護」に提供しましたQ&A記事が公開されていますのでお知らせします。 ◆要介護認定、かかりつけ医がいなくても受けられる? https://kaigo.homes.co.jp/qa_article/142/ ◆認知症の母の介護認定をやり直したいのですが、できます...
閲覧数:34回0件のコメント
浅井郁子
2018年3月30日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツがアップされました。
「LIFULL介護」に提供した下記の原稿がアップされましたのでお知らせいたします。 ◆ 認知症の義父が入浴を拒否します。改善方法はありますか? https://kaigo.homes.co.jp/qa_article/128/ ◆ 認知症の母の夜間トイレ介助がつらいです...
閲覧数:35回0件のコメント
浅井郁子
2018年1月9日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツがアップされました。
「LIFULL介護」に提供した次の二つの原稿がアップされましたのでお知らせいたします。 ◆親の施設入居に罪悪感。この気持はどうすれば解消できるの? https://kaigo.homes.co.jp/qa_article/100/...
閲覧数:19回0件のコメント
浅井郁子
2017年11月27日読了時間: 1分
最後だけでも
最後の最後に支援を受け入れてくれて、孤独死にならなくてよかった。 病院で息を引き取られた。 ついにヘルパーさんが入ってくれたとき、 「手助けがあって安心ですね」 というと、微笑んで頷かれた。 「体調に何かあったら、ヘルパーさんに伝えてくださいね」 ...
閲覧数:64回0件のコメント
浅井郁子
2017年8月28日読了時間: 1分
世間話
ボランティア先での世間話。 「台風は北朝鮮のほうに行けばいいのにね~」 「北朝鮮のミサイルって、自爆しないのかしら」 笑いながらそれに賛同する人たち。 ちょっと悲しくなった。 そこに庶民が暮らしていることに思いが及ばないのかな。 ...
閲覧数:50回0件のコメント
浅井郁子
2017年8月1日読了時間: 1分
LIFULL介護のコンテンツで原稿を書いています。
全国の老人ホーム・介護施設の検索サイトとして知られる「LIFULL介護」に、6月から原稿を書いています。 主に在宅介護に関する内容を担当しています。 Q&Aのページにアップされていますので、お知らせします。 http://kaigo.homes.co.jp/qa_art...
閲覧数:35回0件のコメント
浅井郁子
2017年6月2日読了時間: 1分
SOSを発信してくれた人に感謝
支援拒否だった方にようやくヘルパーが入った。 ギリギリのところでSOSを発信してくれた。 ようやく人の手を借りることを受け入れてくれた。 本人に感謝したい。 伝わっていたことに感謝したい。 包括のプロの対応に感嘆した。 ...
閲覧数:23回0件のコメント
浅井郁子
2017年5月17日読了時間: 1分
まわりがあきらめないこと
人は人とのかかわり合いで成り立つのだろうな。 あきらめちゃだめだな、こうなんだという決めつけもダメ。 勝手に判断してた。 本人もどこかの施設に入りたいといってたし。 認知症だという自覚もあるから不安だといってるし。 私もそう思ってた。...
閲覧数:23回0件のコメント
浅井郁子
2017年4月19日読了時間: 1分
介護にかかるお金
大人用おむつ・介護用品の製造販売で知られる 白十字(株)様のwebページの原稿作成に協力しました。 「お金のいろいろ活用術 介護にかかる費用、税金などさまざまなお金のしくみ&活用術。」
閲覧数:28回0件のコメント
浅井郁子
2017年3月10日読了時間: 2分
先輩に学ぶ
民生児童委員を引き受けて今年で2期目・4年目を迎えた。 我が地区は人数もそれほど多くなく、こじんまりとしていてなんだか居心地がいい。 女性委員は主婦が多いが大半はパートで仕事もしている。 男性委員も案外いて、自営業の他にほぼフルに働いている人もいる。 ...
閲覧数:37回0件のコメント
bottom of page